のどの痛み

のどの痛みは、様々な病気の症状として現れます。代表的な病気は風邪ですが、時にはさらに重篤な病気の引き金となるため、「たかが風邪」と軽視するのは危険です。痛みによるストレスから解放されるためにも、早めに医療機関に相談することをおすすめします。のどに違和感を覚えた場合は、症状が深刻化する前に墨田区両国の湘南メディカル記念病院・内科にご相談ください。こちらでは、のどの痛み(咽頭痛)の概要や、原因、治療法について詳しくお話します。

のどの痛み(咽頭痛)とは

常に外気と触れているのどは、細菌やウイルスによってダメージを受けやすい部分です。また、のどは冬場の乾燥によって抵抗力が下がると、さらにデリケートになります。経口摂取するアルコールや、タバコの煙によって、物理的なダメージにも晒される部分です。

のどの痛みは、こうした要素によって引き起こされるのどの炎症です。医療現場では「咽頭痛」と呼ばれています。のどは「上咽頭」「中咽頭」「下咽頭」「喉頭」といったいくつかの部位に分けられています。咽頭痛は、これらの部位に起こる炎症の総称です。炎症の部位によっては、食事が困難になってしまうケースもあります。

のどの痛みの原因

のどの痛みの原因

のどの痛みは、ウイルスや細菌に感染し、のどに炎症が起きることで発生します。冬の乾燥、日常的な喫煙、飲酒によって、のどが炎症を起こすリスクは高まります。花粉症ものどの痛みを引き起こす代表的な要因です。

また、のどの痛みは様々な病気の諸症状として現れます。気道を圧迫してしまう「急性喉頭蓋炎」や「喉頭がん」など深刻な病気のサインとしても発症しますので、決して軽視することはできません。のどに違和感を覚えたら、可能な限り早い段階で医療機関を受診し、原因を突き止めるのが賢明です。

のどの痛みの治療法

のどの痛みの治療法

のどの痛みに対する治療は、服薬治療が中心です。痛みを緩和し生活のストレスを軽減するために「ロキソニン」「ボルタレン」「ブルフェン」といった痛み止めが用いられます。

また、細菌感染が原因の場合は、原因の細菌を消滅させるために「フロモックス」「オゼックス」「クラリス」などの抗生物質が併せて処方される場合もあります。

治療薬には適正があるため、症状に適した治療薬を服用しなければ十分な効果が期待できません。ドラッグストアなどで販売されている咽頭炎の治療薬では、実際の症状に合わず、効果がでない場合があります。正しい治療薬を選ぶためには、医師による診断が不可欠です。

監修医紹介

加藤 貴志 院長(かとう たかし/Takashi Kato)

咳(せき)の検査・診断 担当医 加藤 貴志 院長 (かとう たかし/Takashi Kato)

経歴

1998年自治医科大学卒業
2007年東北大学大学院医学博士課程修了、東北大学病院移植・再建・内視鏡外科 他
2016年〜現職

備考

医学博士 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会 日本内視鏡外科学会 日本臨床外科学会 日本再生医療学会 日本抗加齢医学会 総合診療認定医