痛風の原因

痛風は「贅沢病」と呼ばれており、贅沢な食生活によって引き起こされることが世間的には広く知られています。しかし、具体的な痛風の発症原因を知っている方は、それほど多くないかもしれません。

墨田区両国の湘南メディカル記念病院・内科が、痛風の詳しい原因についてお話しします。

「高尿酸血症」は痛風の前触れ

痛風は、尿酸という物質によって引き起こされます。通常、血中に溶けている尿酸は尿に排出され、一定量を超えることはありません。しかし、食事で生成される尿酸の増加や、環境による尿酸の性質変化が起こると、尿酸が体内で結晶として析出してしまいます。

血中の尿酸値が7.0mg/dlを超えると、「高尿酸血症」と判断されます。

この状態は、痛風の前触れとも言える段階です。

その後も尿酸値が上がり続けると、尿酸が関節部分で結晶化します。白血球がその結晶を駆除しようとすると炎症が起き、痛風を発症します。

痛風を引き起こす原因

上述したとおり、痛風は尿酸値の上昇と尿酸の性質変化によって引き起こされます。現在、痛風発作が起きる詳しいことは、わかっておりませんが、よくある発作の原因を以下でご紹介しましょう。

脱水に伴う尿酸の血中濃度の変動

脱水に伴う尿酸の血中濃度の変動

夏場の汗が多い時期やスポーツ後、飲酒後などに体内の水分量が少なくなると相対的に血中の尿酸値の濃度が上昇します。そうすると体内で尿酸値が結晶として析出しやすくなり、痛風発作が引き起こりやすいと考えられております。

プリン体の過剰摂取

プリン体の過剰摂取

体内で尿酸が作られる際の原料となるのが「プリン体」です。食事でプリン体を摂取し すぎると、尿酸値を通常の値を超えてしまいます。
プリン体は一般的に「贅沢」「ごちそう」と考えられているような食べ物に多く含まれています。

これが、痛風が「贅沢病」と呼ばれている所以です。

プリン体が多く含まれている食べ物、飲み物を以下にご紹介します。

  • 肉類
  • 魚卵
  • アルコール
  • レバー

ストレスの多い生活

ストレスの多い生活

仕事や家庭でストレスが多い生活を送っていると、ホルモンの分泌に悪影響が出ることがわかっています。この状態になると、尿酸の排出が妨げられ、結果として尿酸が体にたまってしまうのです。

中間管理職につき、仕事のストレスがたまりやすい30~40代の方は、痛風を発症しやすい傾向があります。

「痛風かも?」と早めに気づくことが肝心

上述したような食生活、生活環境を送っている方は、痛風のリスクを警戒しましょう。もし、関節に痛みを感じたら、早に医療機関に足を運んでください。痛風治療は早めに開始することが大切です。

墨田区両国の湘南メディカル記念病院・内科や、痛風のご相談に対応しております。
「痛風かもしれない……」と感じている方は、お早めにご来院ください。